RECIPE LIST
レシピ一覧
-
- 里芋のナムル
- ねっとりなめらか食感や甘みと大地を感じる香りが特徴の里芋も実はワインにもピッタリ。樽熟成した白ワインやマスカットベーリー...
-
- 白子麻婆豆腐
- 寒くなると食べたくなるピリッとスパイシーな麻婆豆腐も白子を入れることでリッチでクリーミーな味わいに! ロゼワインや赤ワインとよく合います。冬だけのお楽しみです。
-
- 白菜のチヂミ
- 冬野菜の代表選手、白菜は栄養が豊富!韓国の市場の食堂で食べて虜になった白菜のチヂミは、野菜本来の甘みを楽しむシンプルでさ...
-
- りんごと鶏もも⾁のグリルカマンベールソース
- 鶏もも⾁を旬のリンゴと⽟ねぎと⼀緒にオーブンに⼊れて焼くだけ。 焼いたりんごや⽟ねぎの旨味と⽢みと程よい酸味がジューシーで⾁⾁しい鶏⾁の味わいを引き⽴てます。 りんごと抜群に相性が良いカマンベールチーズのソースで⼀層リッチに。しっかりめの⽩ワインやシードルもよく合います。
-
- 柿と⽣ハムのタルティーヌ
- じみ深い柿を生ハムと爽やかなクリームと合わせた「甘じょっぱい」おつまみ。 カルダモンパウダーを加えることで、一層爽やかな印象に。スパークリングや白ワインとよく合います。
-
- カリフラワーのカリーホットサラダ
- 冬野菜のカリフラワーはビタミンCやカリウムが豊富で低糖質と優秀選⼿。 味が淡⽩なのでお酒がすすむほんのりスパイシーなカレー⾵味に仕⽴てました。 スパークリングやキリッとした⽩ワイン、軽めの⾚ワインによく合います。
-
- さつま芋とりんごのベーコンポテトサラダ
- ホクホクとしたさつま芋、シャキシャキのりんご、カリカリのベーコンの様々な食感が楽しいサラダです。 さつま芋の優しい味わいとレーズンの滋味深い甘み、ほんのり感じるスパイス感がフルーティーな辛口の白ワインやスパークリング、...
-
- なすと豚肉の黒酢オイスター炒め
- 黒酢とオイスターソースで炒めることで、さっぱりとしながらもコク深さを感じる味わいに仕立てています。 ロゼや赤ワインによく合います。
-
- ひじきと大豆の赤ワイン煮
- 赤ワインの果実みとほのかに感じるタンニンが大豆の甘みやひじきの旨味とよく合います。 今回は、和食に合うマスカットベーリーAを使用して煮込みました。 赤ワインやロゼによく合います。
-
- イタリアンソーセージ冷えピーのっけ
- イタリアのソーセージ「サルシッチャ」⾵のハーブソーセージを簡単に作れるよう腸詰めにせずラップに包んで加熱しています。 ピーマンをキンキンに冷やすとパリッとし苦味が和らぎ、ソーセージのジューシーな味わいと ⾁⾁しい⾷感とのコントラストを楽しめ、スパークリングや軽めの⾚ワインによく合います。
-
- 桃とモッツァレラのアールグレイマリネ
- フルーティーな桃とベルガモットの爽やかな⾹り漂うアールグレイは抜群の愛称。クリーミーなモッツァレラチーズと合わせるとワ...
-
- グリーンアスパラのバッサーノ風 トリュフエッグがけ
- 北イタリア、バッサーノの郷土料理風に仕上げた、味だけでなく、食卓に映える一品!