豚肉の照り焼き
夏バテぎみの不調を解消するためには、食事でスタミナをつけることが何より大切。
スタミナをつけてくれる食材といえば「にんにくと豚肉」の組合せは最強ではないでしょうか。
普段は薄切り肉を使いますが、こってりお肉モードの時は固まり肉で
ワインのお供にちょうどよく合うレシピでしょう。
15分
材料 (2人分)
-
豚バラ肉もしくはブロツク200g
-
塩コショウ適量
-
*味噌大さじ2
-
*みりん大さじ2
-
*酒大さじ2
-
*さとう大さじ1
-
*醤油大さじ1
-
*にんにく(チューブでも可)少々
必要な道具
-
まな板
-
包丁
-
ボール
-
フライパン
-
菜ばし
作り方
- 豚ばらブロック肉は1cm位の厚さに切る
- ボールに肉を入れ、*のタレを入れてよく和える。(出来れば30分程度臆と良く味が染み込む)
- フライパンに油をひかずに、(2)の肉を炒める。火が通って照りが出て来たら、残しておいたタレも加える。
- フライパンに油をひかずに、(2)の肉を炒める。火が通って照りが出て来たら、残しておいたタレも加える。