お好み焼きとワインのマリアージュ(3枚)
ご家庭で簡単に、尚且つ豪華にワインと美味しくマリアージュを していただける様にご紹介させて頂きます。
40分
材料 ((3枚))
-
お好み焼き粉200g
-
卵2個
-
お水2カップ
-
豚バラ肉(スライス)120g
-
青ネギ少々
-
キャベツ3枚
-
ほうれん草2束
-
天かす50g
-
紅しょうが10g
-
オリーブオイル大さじ 1
-
ホタテ貝柱(大)3個
-
ブロッコリー3ケ
-
オクラ3本
-
プティトマト3個
-
ブロッコリー、オクラのボイル用お水1L
-
岩塩大さじ 1
-
マスカット・ベーリーA大さじ 2
-
お好み焼きソースお好みの量で
-
鰹節少々
-
青のり少々
-
マヨネーズマヨラーの方はたっぷりで。
必要な道具
-
まな板
-
包丁
-
ホットプレート
-
ザルとボール
-
バット
-
菜箸
-
トング
-
マスカット・ベーリーAのアルコールを飛ばす用の鍋
作り方
- 青ネギ、キャベツ、ほうれん草お好みの大きさにカット致します。
- ブロッコリー、オクラは、軽く塩茹で致します。
- お好み焼き粉、水、卵をボールに入れて生地を作ります。天かす、紅生姜を入れて①も入れて混ぜ合わせます。
- マスカット・ベーリーAのアルコールを飛ばすようの鍋に入れて、沸かします。(火がボっとつくかも知れませんのでお気をつけてください。)少し煮詰めてお好み焼きソースをお好みの量を入れて味を見ます。
- 銘醸 赤 1,320円(税込)(おすすめ料理用ワイン)
- オリーブオイルをホットプレート全体に塗るようにひきます。③をホットプレートに丸型を作るように流し込み豚バラ肉を上に添えます。
- 片面がキツネ色ぐらいまで焼き、ひっくり返して豚バラ肉側もキツネ色ぐらいまで焼きます。もう一度ひっくり返します。
- ホタテ貝柱、ブロッコリー、オクラもホットプレートで軽く焼きます。
- ④をお好み焼きに掛けまして、⑦を添えてマヨネーズと青のりをふって出来上がりです。
Recommendedシャトー勝沼のおすすめ!
-
GI山梨 晩秋仕込み マスカット・ベーリーA 2023 【日本ワイン畑シリーズⅠ】
- 色 赤
- 飲み口 ミディアムボディ
- セパージュ マスカット・ベーリーA
- 生産国 日本・山梨県
- 容量 750ml
- Alc 12%
You May likeこのレシピも好きかも
-
- 豚肉の照り焼き
- 夏バテぎみの不調を解消するためには、食事でスタミナをつけることが何より大切。 スタミナをつけてくれる食材といえば「にんにくと豚肉」の組合せは最強ではないでしょうか。 普段は薄切り肉を使いますが、こってりお肉モードの時は固まり肉で ワインのお供にちょうどよく合うレシピでしょう。
-
- インスタントのコーンポタージュで「パスタ」 ワインとマリーアジュ
- 「コーンクリームポタージュ」を使わせて頂き、ベーコンとニンニク牛乳と生クリームでスープパスタを作ってみました。 お家で簡単に作れて美味しい簡単レシピの作成も少しずつですが、頑張って行きます。
-
- ローストチキン・リゾット添えとボローニャソーセージのサラダ (2人前)
- ご自宅で鶏肉の皮をパリパリに焼いて頂き、市販のデミグラスソースで簡単にリゾットと美味しく、簡単にメインディッシュをお楽し... ボローニャソーセージのサラダとご一緒にちょっとパーティー気分で今日の食卓をお楽しみください。